忍者ブログ
昭和の甘美なかほりに酔いしれる。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まさか俺がタイバニ描くはめになるとはな。

まぁスカイハイさんのためだからしょうがねぇよ。
シスちゃんが人外だったのも敗因です。あと彼18の時にNEXTの能力に目覚めたって言ってたけど、結構歳食ってんのかしら。
いいんじゃないかな。そんなスカイハイも。
恋してるって素直に言えるスカイハイもすごくよかった。



この手の一話かぎりのお楽しみ回ってたまにいいマジックが起きますよね。

PR


せいや更新で拍手もありがとうごぜぇます。ウケている…!
ウケているぞきょうだぃい!!

どうして映画の宣伝が14分もあるのかわからないが、(豪華です)
効果音がいろいろ楽しいのと、ダイジェストで星矢がどういうお話かわかる動画なので貼っておきます。
熱いアニメ・可愛いあの子のお手手もなかなか握ることができない男達がすきな方にはたいへんオススメの作品です。



氷河くんのバックに流れているBGMが異常に陽気です。(爆笑)
ちゃかぽこぶんちゃかいってる。
登場人物は老若男女問わずみんな好ましいです。
私あのおばかな蟹もすきだな。デスマスク!っていうおっかない名前なのに顔のサイドにある蟹足が笑いを誘う…そんな男。
あとせーやのサントラほしーなー
効果音も音楽も古きよき音楽で耳からやられて倒れるかとおもっちった。

北斗の拳にしろ星矢にしろ、驚くのは男達の戦いであるにもかかわらずテーマは「愛」なんですね。
そのギャップにポカーンってなるのがおもしれぇです。
あっ愛なんだ…。みたいなね。
今の私は「とんちき青春萌」状態です。



性別なんて問題じゃない。

とりあえずレバーの紫龍とこの漫画を描きたいと思ってたんで満足です(すっきり)


一輝にいさんとエスメラルダ
原作のあのシーンから。
これをエスメラルダちゃんを殺してから描く、車田せんせいの鬼畜ぶりに涙がでないでもない。先生…!さすが容赦ないです。


一輝にいさんと初対面な気がしなかったのは
人造人間キャシャーンに似てるからかもしれない。キャシャーンはキャシャーンで報われなくてたいへんすきなんですがね。
リメイクのキャシャーンは孤独な正義というより、ふるぼっこマジ可哀想ってなったから、ほんとに古いタツノコプロのアニメをいつかしっかり見てみたいんだけども。

二人のカラーリングはさっぱりわからないので、色は大嘘です。エスメラルダちゃんが亜麻色の乙女でないのはたしかなんだが…。(わーい)



ああ麗しの俺の春。
紫龍はしりゅうで朴念仁だけど、春麗はしゅんれいで無自覚に手厳しいといいと思う。



五老峰は老子も含めて我が家のお色気担当にします(今決まりました)



ほーらお色気要員に見えてくる。(みえねぇよ)
一番純朴そうなのにセットにするとすごく色っぽい。
そんな紫龍×春麗をおす(すみません)
最近私が二次を描くとてひどくキャラ崩壊するのはなんでなんだ。

あとチャイナ服に盛り上がりすぎですみません。スリットォオオ(隠す気もない)
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
塩吉
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]